夏に全国大会があって
それから先には小学生向けの全国大会に繋がる
卓球大会は基本的にないと思っていました。
昨日、一昨日とカデットといって中学1、2年生向けの
大会に娘が出場しました。
これは、全国大会に繋がる大会の模様。
各クラス、上位2名が全国大会出場権を得るらしい。
っていうか、中学生向けの大会に小学生が出て
そもそも勝てるんか?めっちゃ疑問に思っていた。
私は、昔、ソフトテニスで市の大会でぶっちぎりで優勝して
県大会に出場したことがあるんですけど
中学時代に中学3年の子に2年生が勝つなんてことは
まずまずありませんでした。
体格の差、経験の差が大きくあって
たった1年の差だけど
まずまず経験年数が1年違うだけで
全く歯が経ちませんでした。(ソフトテニスの話)
で、そんなものだろうと思っていたら
卓球って全然違うんです。
基本的に小さい学年から始めた子が勝ちです。
体格の差とか全然関係ないです。
なので、中学生の大会なれど
小学3年~6年生が上位に行くのが当たり前で
ビックリしました。
基本的にはこの大会に3種類の選手がいました。
1.中学校の部活の子
2.小学生のクラブチームの子
3.中学生の部活に入っているけど小学時代にクラブチームにいた子
以上の3種類の選手なんですけど
基本的には、強いのは3の子で
クラブチームで基礎的な卓球技術を教わり、
中学に入って筋力がついた子です。
そりゃ、強くて当然ですわ。
次に強いのは2の子。
卓球の基礎力が違いますわ。
で、前年ながら部活の子は全然勝てません。
原因として、中学の卓球部って
顧問の先生が卓球経験者であることが少ないです。
ほぼほぼ顧問ガチャって感じ。
顧問が卓球を学生時代にやってなかったら
大会で上位にいくことはノーチャンスです。
それで、運よく卓球部の先生が卓球経験者だったとしても
部活でよい練習環境を求めるのが難しいです。
聞いた話だと、卓球部で使える卓球台が
たった6台しかなく、卓球部男女で合計50名近くいるのに
練習やりづらいって話でした。
ちなみにうちのクラブチームでは、14名の練習で
だいたい卓球台を7台か9台使っています。
2人で1台は占有できる感じです。
あと、中学生になって覚える卓球の感覚と
小学生の低学年で覚える打球感覚が違ってきます。
やっぱり小学生のほうが覚えるスピードが速いです。
まあ、そんなこんなで
中学生の大会は、実のところ上位はほぼほぼ知った顔の
小学生ばかりで驚きました。
ちなみにうちの娘は2回戦で
第一シードに当たってしまいました。
ぼろ負けかと思ったけど
1セット取れてしまって
危うくジャイアントキリングしてしまうところでした。
2回戦で、ジャイキリしちゃうと
運営の方としては大変まずいことになっちゃうので
まあ、結局は負けてよかったのかなと思います。
娘は経験がまだ半年で
県内のランキングもまだ下から数えて3番くらいのところです。
なので、必ず予選リーグかトーナメントの1回戦、2回戦で
第一シードの人に当たっちゃうのです。
こればかりは何かの大会で
優勝か準優勝しないと序列を崩せません。
娘はトーナメントの組み合わせにブーブーと文句を
言っていましたけども
テニスや卓球で弱い人がシード選手に
先に当てられちゃうのは仕方ない話なので
どこかでシード選手を破る意気込みが大切です。
まあ、そういった話でした。
以上